2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

[原子力発電]福島第一セシウム汚染 政府試算

8月25日の東京新聞「こちら特報部」の記事の一部で、政府が渋々出した福島第一原発事故で飛散したセシウム137の量は広島原爆168.5個分というとてつもないものであることを報じている。原発に賛成するにしても反対するにしても、いずれにしても正確なデータや…

[建築]愉快な家展

サブタイトルは「西村伊作の建築」。西村伊作氏は「文化学院」の創設者として世に知られているが、建築の世界では「建築家」として認識されているかもしれない。もっとも、実際には「建築家」と言うよりは、いわゆる「文化人」であり「教育者」としての位置…

[原子力発電]宮崎駿氏のミニデモ

脱原発の市民運動的デモや集会の情報はネット以外からはなかなか入らないが、いろいろネットを探していると面白い情報も流れている。宮崎駿氏と言えば世界的なアニメーション作家であり映画監督として影響力が大きい。そんな宮崎駿氏のミニデモがスタジオジ…

[建築]家の外の都市の中の家展

分かったような分からないようなタイトルの展覧会だが、展示自体はチラシを見たところ「分かりやすそう」なもののようだ。東京オペラシティーはチョット行きにくいが、これはやはり見ておかないと。以前の藤森照信氏や谷口吉生氏のオペラシティーでの展覧会…

 ±0・パタゴニア

■「脱原発」への試みを持続させるには、日常の生活はそれなりに構築していかなければならない。不安で憂鬱な放射能の脅威も、それに生活のすべてをのみ込まれては元も子もない。と言う訳で、先月、原宿からキャットストリートあたりへ何回か買物に出かけた。…

[原子力発電]泊原発

北海道の泊原発が再稼働することになった。北海道知事が稼働を容認と言うことだが、高橋はるみ北海道知事は元経済産業省経済産業研修所長で、その資金管理団体の会長が北海道電力の会長、おまけに高橋知事が就任してから、道の幹部が北海道電力や関連会社に…

[design]スマイル展

178人のイラストレーターが描くスマイル展http://rcc.recruit.co.jp/g8/。G8での恒例のイベントと言うことになるが、夏のイベントの作品は購入したことが無い。冬のチャリティーは時計とか傘等の作品で「デザイン」としてきっちり機能を持っているので、その…

 メタンハイドレート

静岡新聞の一面に「続浜岡原発の選択」と言う連載記事が有り、8月2日の特集は遠州灘沖でメタンハイドレートの産出試験が始まる可能性が有るというものだった。中央紙に載ったかどうかは確認していないが、原発依存を脱し、再生可能エネルギーに至る間のつ…

[design]STRIDER

ペダルも補助輪もない「足で地面を蹴って進む、全く新しいタイプの自転車」。「2歳から安心して乗れます」と言うことだが、ブレーキが無い。先日、伊豆の大室山の麓にある「さくらの里」で2歳になった孫と遊んだが、確かに坂の方が面白いと思うので、場所…

[建築]アラヴェナ展

アラヴェナ氏についての建築については知識が無いが、以前、青山のhhstyle.comでVitraの「Chairless(チェアレス)」http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?code=106051000&port=33311&req=PRODUCTを購入したことが有る。もっともその時、そのデザインがアラヴ…