2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東京電力

【m-project】昨日の見学会に参加してくれた方への、お礼のメイルや質問メイルへの回答で午前中一杯かかる。まだudfとしての残工事がたくさん残っているので、明日とりあえずステンドグラスの残りの取り付けに行く予定。【d-project】またしても、東電の高圧…

Ahaus

先日、INAXブックギャラリー(京橋)で偶然眼にしたので購入。青森の建築家が同好の志を集めて創刊した建築雑誌らしいが、雑誌そのものに「創刊の辞」的な文章は載っていないので、地元のジャーナリズムの紹介記事の一部を引用しておく。■陸奥新報WWW-NEWS(h…

オープンハウス

【m-project】オープンハウス。まだ完成していない部分もあるが、来月から貸室の入居が始まるので、知人を招いての「オープンハウス」を行った。・・・夜の首都高を走ってきたことも有り、疲労困憊でほとんど眠りながら書いている状態・・・

MoMA MAGNETS

MoMAのお土産に、マグネットをもらった。「unbelievable strong!」と箱の裏に書いてあるが、本当に凄い磁力で良くくっ付く。クロームメッキ(?)された磁石。パッケージも洒落ている。

準備

【m-project】明日のオープンハウスに現場に行くが、ステンドグラスの設置とか他にいろいろやることが有るので、東急ハンズに寄って材料などを準備。

銀座建築デザイン大学:葛西潔・アトリエ天工人/山下保博

建築士会のオープンカレッジを聴きに。「構造材料とその空間の可能性」と言うテーマで、標記の二人の建築家が話をした。二人とも非常に興味の有る建築家だったので楽しく話を聞くことが出来た。山下氏http://www5a.biglobe.ne.jp/~tekuto/ の作品は日経アー…

satisphere2

今更ながらと言うことだが、INAXの「satis」の施工例集。2003年に第1号が出ていて、この2号は2004.04.01に出ているようなので、すでに1年近くが経っているわけだ。先日ショールームに行った時に偶然眼にしてもらってきた。商業施設の施工例で、下手な雑誌よ…

ステンドグラス

【m-project】午後一杯かかって、やっとステンドグラスが4枚出来上がった。かなり時間がかかったがまずまずの出来。やはり上下にレールが貫通してしまったデザインは強度的に問題がある。引戸にならない固定のものも、下端にアルミチャンネルを回して補強し…

首都大学東京シンボルマーク

石原慎太郎都知事がTVで都立大⇒首都大学東京のシンボルマークを発表していたhttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/02/20f2p600.htm。佐藤卓氏のデザインでよく出来ていると盛んに自賛していたが、如何なものだろうか?TVのインタビューで女子学生が…

MUJIカタログ:一人で始める暮らし

2月10日のダイアリー(http://d.hatena.ne.jp/udf/20050210)に「二人で始める暮らし」と言う無印良品のカタログについて書いたが、今回はその「一人暮らし」バージョンhttp://www.muji.net/catalog/でなかなか面白い。今回もデザイナーやアーティストのイン…

INABA YUMI COLOR HEAT

偶然手にしたチラシ。「HB Gallery」は以前書いたと思うが、表参道の裏にある(裏ってどこと言うことになるが)。場所は「HB Gallery」のホームページ参照⇒http://www.hbc.ne.jp/gallery/gallery.html 稲葉由美氏の知識全くないが、今時のイラストレーターな…

コンクリート打設

【s-project】今日は朝から車で送ってもらってs-projectの現場に。8時45分頃着いたがすでに打設が始まっていた。道路が狭いので小型のポンプ車とミキサー車で作業が進む。打設は若い打設技術者(?)が2名、型枠大工さんが2名、左官屋さんが2名、鳶が2名、工務…

森正洋・和の器展

松屋銀座7階デザインギャラリーでの展覧会。2005年2月23日〜3月21日展覧会担当=原研哉氏(展覧会の案内⇒http://www.matsuya.com/ginza/art/0321e_mori/index.html)松屋銀座の7階デザインコレクション(http://www.matsuya.com/ginza/design/top.html)で、…

春日部

■所用があって春日部に出かけた。三軒茶屋から半蔵門線で押上にでて東武線に乗り継ぎ。南栗橋行きに乗れれば乗り換え無しなのだが、運悪く錦糸町で待つことになったので、北千住で快速に乗り換え、最終目的の北春日部に着いたのは家をでて2時間近く経ってい…

麗心

表参道の骨董通りにある小原流会館ビルの横の道を入ったところに、東急不動産株式会社が企画運営する「GLASSAREA」⇒http://www.glassarea.com/ と言う店舗群*1が広場を囲んであるが、その中の一店舗に「漢方茶室:麗心」と言う中華料理店がある。 南青山で薬…

見学会

今日は見学会のみと言ったところ。【m-project】午前中ステンドグラスのパテ詰めを行い、3枚目が完成。後一枚と引き戸にする一枚の改修。■ホームページの訪問者が999人だったようなので自分で見に行ってしまった。1000人目は結局自分ということになった。

C+A

シーラカンスが2001年のプロポーザルで設計者になった、「戸田市立芦原小学校複合施設」がほぼ完成したので、東京建築士会が見学会を行った。2時から4時少し前まで、「C+A」担当の佐藤氏と清水建設の阿部氏の案内で建築の内外を見学。プロポーザルの詳細は…

打合

【m-project】午前中ステンドグラス制作。引き戸として使うので下の枠をアルミのチャンネル(8x10x1.2)でカバー。半田がぶつかる部分や補強した部分でぶつかる部分はヤスリで削ってチャンネルを嵌め込む。レールになる部分は、やはりアルミのチャンネル(10…

デザイナーと道具展

松屋銀座のデザインギャラリーで行われている展覧会だが、今日が最終日なので仕事の合間を見て、銀座まで出かけた。途中で表参道で途中下車して、LIXINでランチ。デザインギャラリーにしては珍しく見学者が何人もいた。普段はガラガラだがテーマが良かったの…

確認申請

■午前中知人が確認申請の相談に見えた。自分で設計して確認申請も行うので、事前に何かアドバイスがあればということで。斜線規制の考え方について意見交換。■午後から「観梅の茶会」に出かけたが、d-projectの修正が必要なため、宴半ばで失礼した。【d-proj…

観梅の茶会

知人の庭の梅を見ながらの茶会。知人はお茶をやらないため、友人と二人でお茶をたてる役をおおせつかっていたが、いつも友人がお点前を行い、こちらは陰点を分担していたが、今回は友人のドタキャンで急にこちらにお鉢が回ってきた。炉も風炉も無いので、一…

計画案

【d-project】久し振りに一日中計画案の作成に取り組む。やっと、4階までの平面図、断面図2面、立面図1面、面積表をA3の図面1枚にまとめたが、面積がオーバーで基本的なところからやり直さねばならない。今日はいろいろあって、かなり疲れた。

ふるさとの森

2月16日に京都議定書が米国を抜きにして発効したが、どうやって数値目標を達成するのか、プログラムが分からない。派手な発効記念パーティーなどやっていないで、その道筋を広く一般に明らかにすることが先ではないかと、TVを見ながらあきれ返っていた。まあ…

プランニング

【d-project】まだ設計を正式に受けたわけではないが、プランニングを始めた。久し振りのプランニングの作業でなかなか集中しないが、書き込んでくるにつれ集中してくる。南向きの敷地だが道路も南側にあるため、「うなぎの寝床」的な形なので採光と通風をど…

「水辺をとりもどす都市環境づくり-ソウル、チョンゲチョン再生プロジェクト」

●日韓共同プログラム・国際シンポジウム●会 場:工学院大学3階A-0312(東京都新宿区西新宿1-24-2)●会 期:2005年3月3日(木)18:00〜20:30●主 催:社団法人日本建築家協会JIA、FIKA(韓国建築家協会KIA、韓国登録建築家協会KIRA、韓国建築学…

四季の大皿

石本藤雄のやきもの展 ■会場:spaceTRY :http://www.spacetry.com/108-0071 東京都港区白金台4-19-20 TEL.03-3447-2559■会期:2005年3月8日(火)〜3月26日(土)AM11:00〜PM7:00 (最終日PM5:00終了)期間中は日、月休廊いたします。 協賛 Marimekko 石本…

ニューデザインパラダイス

フジテレビの深夜番組を偶然見た。「ニューデザインパラダイス」と言うもので今日は「コンセント」http://www.fujitv.co.jp/b_hp/newdesign/design/050218.htmlのデザイン。プロダクツデザイナーの村田知明氏がデザインしたのだが、実に「格好良い」。http:/…

特濃ミルク黒飴

外出中、疲れたときにチョッと甘いものが欲しいもの。最近はもっぱら「味覚糖」の「特濃ミルク8.2」を愛用?している。製品の説明を引用しておく(何の意味があるのか・・・?まあ・・・)。 特濃ミルク 8.2■100gあたり:425kcal■1袋:510kcal(約27粒・120g…

ホールダウン金物

知人のTさんのリフォーム現場を見学。リフォームといっても構造設計者が入る、かなり躯体までいじる大掛かりなもの。築40年の建物で2階は今時珍しい、「木賃アパート」で六畳の室内に流し(いまどきのミニキッチン)だけが有り、トイレは共同で廊下に洗面所…

ステンドグラス-5

【m-project】このところ毎日ステンドグラスの作業。3枚目に入って大きさが500x800と大きくなり、作業机の小ささがこたえてきた。作業中に裏返しにしようとするとグラグラして壊れそうなので、周辺の「コの字型」レールを部分的に補強。必要な道具の追加。「…