cafe

清澄白河界隈

先日、都現代美術館にオスカーニーマイヤー展を見た帰り、最近話題の清澄白河界隈のCAFEやSHOPを少し見て回った。いろいろなお店が出来ているのに少々ビックリ。5年前にJIAの見学会で回った時は、これほど新しい波は寄せていなかったように思うが。 ・ 詳細⇒…

 HOTEL SiRY

・ 名前はHOTELでも、実際はon-line shopのようだ。分類をcafeにしたのは、三宿の交差点にある路面店がcafeになっているためHOTEL SiRY(http://www.hotelsiry.com/food/)。ただしcafeと言っても席らしい席が無い、店内に小さな椅子が2客、あとは外、つまり…

 base café

■先日、吉祥寺近くで知人の設計事務所のオープンハウスがあり見学に行ったが、NDHのメンバーと一緒になり、帰りに吉祥寺の「base café」http://www.organic-base.com/top.htmで一休み。以前何回か寄ってみたが、あいにく定休日などで今回が初めて。やはり若…

CAFÉ DE SHINRAN

築地本願寺に(多分)仮設と思われるCAFÉがあることを以前聞いていたので、近くに出かける用事があったので、チョッと寄ってみた。名前は「CAFÉ DE SHINRAN」http://www.sotokoto.net/lohasbar/index.php 、流石に築地本願寺だけあってそのような名前になっ…

 鳴神

銀座にある「茶房」の名前が「鳴神」http://www.narukami-cafe.com/。お土産に「京番茶」を頂いたが、それが「鳴神」のものだった。ショップカード類がとてもお洒落なデザイン。

 chair cafe

2007年4月12日オープンと言うことなので、かなり以前のことになるが、新宿OZONEの1階のホールに、「暮らしにもっとデザインを」と言うことで、1940年代の名作から2007年にデビューしたてのものまで、さまざまな椅子をコレクションした「chair café」が楽しめ…

metropolitana

最新号は「コーヒーと綴るわたしの日々」http://www.metropolitana.jp/cn/index.htmlと言うことでコーヒー特集と言うよりは、「喫茶店」の話といったほうが良いかもしれない。二軒のお店がレポートされているが、金沢市十間町にある『自家焙煎珈琲屋チャペッ…

tocoro café

三軒茶屋と言うか下馬に昨年末オープンしたcafé。ほとんど「主張」することなく、「さりげなく佇んでいる」。場所は明治薬科大学跡地の都市機構の団地の前の通りに面している。日大旧獣医学部の少し先、小泉誠氏の設計。 小泉誠氏らしい極めてシンプルな空間…

くぐつ草

吉祥寺にある「老舗」cafe。「サンロード」から「チェリーナード」と言う路地に入ってしばらくいくと、左側に「アイアンワーク」の看板と、地下に入る入口に同じく「アイアンワーク」のゲートがあるので、注意して歩いているとすぐに分かる。地下に降りる階…

ommbla

昨日、s-projectの現場の帰りに寄った、弦巻通りにあるcafeで建物は中層の重量鉄骨造。間口は2スパンで、奥行きは14,5m?で、鉄骨の梁、床のデッキプレートは露出している。勿論鉄板の空調ダクトも露わしでデザイン的には「定番」だが、ゆったりした作りはな…

Arne12 万惣

「Arne http://www.iog.co.jp/arne.html」の12号が先月出ていたが今日やっと購入。メイン特集は「深澤直人さん」〜今一番魅力的なプロダクトデザイナー お仕事場に押しかけて、会議まで見せてもらいました。〜言葉遣いは「大橋歩さん」の言葉をそのまま。そ…

ORGANIC CAFE

ひところの「cafe」ブームの先頭を走った「ORGANIC CAFE」が閉店となるhttp://www.shibukei.com/headlinedata/headline_news.cgi?num=2371 。「上目黒一丁目地区第一種市街地再開発事業」http://www.city.meguro.tokyo.jp/tikuseibi/nakame/による「立ち退き…

MARUNOUCHI cafe

IDEEのメールニュースで、「marunouchii cafe」の案内(2. MARUNOUCHI CAFE 「和の器をみる〜茶陶の源流展にちなんで」)が来た。久しぶりに「丸の内cafe」http://www.marunouchicafe.com/index.html の名前を聞いた。現在「ミクニ」がある場所に最初に「丸…

FUNGO

オープンエアーでのお茶が心地よい季節。今日は病院の見舞いの帰りに、世田谷公園前の「FUNGO」http://www.fungo.com/shopinfo.htmlというcafeで一休み。トップの写真は、オープンエアの席からの眺め。緑の固まりは世田谷公園の一部が見えているもの。昔、前…

cafe

【m-project】のcafe部分のオープンまでもう一息となった。トップの写真はcafeの部分写真。天井と壁の一部(写真の部分)は「らくらくねりしっくい」http://www.aston-jp.com/shohin01.html*1、床は杉の足場板(と言うことになっているが実際は?)t24x240x…

Cassina ixc. PRIVATE

渋谷のCassina ixc.PRIVATE(URL⇒http://www.cassina-ixc.jp/)が渋谷のPICASSO347(URL⇒http://www.picasso347.com/)にオープンしたことは以前書いたが(http://d.hatena.ne.jp/udf/20050308)、今日行ってみた。1階と地下1階にショップとcafeが出来ている…

麗心

表参道の骨董通りにある小原流会館ビルの横の道を入ったところに、東急不動産株式会社が企画運営する「GLASSAREA」⇒http://www.glassarea.com/ と言う店舗群*1が広場を囲んであるが、その中の一店舗に「漢方茶室:麗心」と言う中華料理店がある。 南青山で薬…

Anと作家展

世田谷の経堂にあるGallery+cafe+booksの「appel」と言う場所での展示。ギャラリーの案内から。 ■展覧会概要タイトル :Anと作家展内容 :Anプロジェクト紹介、プロダクト展示と、参加作家による新作・未発表作などの展示会期 :2005年1月8日(土)〜27日(…

WISE・WISE

インテリアショップは数がありすぎてどうなっているのかと思うが、それぞれに個性的な主張をしないと生き残れない状況なのだろう。建築界、特に住宅の分野もまったく同じような状況と言えるかもしれない。WISE・WISEhttp://www.wisewise.com/は友人のインテ…

ON SUNDAYS cafe

昨日の続きになるが、ON SUNDAYS cafe。しかし・・・、ここは美術館の一部なので撮影禁止なのかどうか?支障がある場合は写真を削除しますのでご連絡ください(⇒ワタリウム殿)。商売のためでも、誹謗のためでもないのでとりあえず載せておきます。場所が変…

cafe見聞録:CafeMEURSALT

6月に書いたcafeだが、HPへのアップ用に少しコメントをまとめておく。場所は銀座線浅草駅の渋谷よりの出口から3分ほど。駒形橋西詰めの駒形堂と隅田川の間の道を少し歩くと右側にある。道路から階段を半階分下りると、堤防基部と同じレベルのshop。半階上が…

お茶cafe・sui

渋谷駅地下にある日本茶をメインにしたcafe。以前はまったく個性の無いファーストフード的店舗で、よっぽどのことが無いと入らないお店だった。ある日突然リニューアルされて、「sui」となった。以前のお店はがら空きだったが、リニューアルした「sui」は満…

The Lobby

8月20日に書いた、「SCAImeetsCLASKA」を見にホテル・クラスカに行ってみた。レストランだったところで広々と作品が展示されている。一つの傾向にまとめるのではなく、いろいろなテイストの作品があって楽しい。床に水勾配がある例の厨房の跡は、ソファが並…

浅草、CafeMEURSALT

今日は、浅草に打合に行ったついでに、雷門郵便局の裏手、隅田川に面するCafeMEURSALTに行ってきた。間口全面がオープンにされ梅雨の晴れ間の川風が実に気持ちよく入って、最高の気分。目の前に、スタルクの筋斗雲(キントンウンの字が分からなかった)が見…