2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 梅

■昼少し前に、小田原の「ういろう」屋さんhttp://www.uirou.co.jp/に「ういろう」を買いに行った。「ういろう」と言うと、名古屋辺りで売っているお菓子を思い浮かべるのが一般的だが、実際には薬もあり、我が家では「ういろう」を「銀玉」と称して常備薬(…

 第9回 亀倉雄策賞

クリエーションギャラリーG8での展覧会http://www.recruit.co.jp/GG/exhibition/2007/g8_0703.html。今回の受賞は松永真氏、え、今頃!といった感じではあるが、それだけ日本のグラフィックデザイン界の層の厚さを示しているのだろうが・・・。■会 期:2007…

 アルプス建築から桂離宮へ

外苑前にある「ワタリウム美術館」での「ブルーノタウト展」http://www.watarium.co.jp/museumcontents.html。 「ワタリウム美術館」の展覧会は単なる展示にとどまらないところが面白い。展覧会の実行委員長と言うのがいて、それが磯崎新氏、会場デザインは…

 寿屋

寿屋と言っても酒屋さんではなく京都の和装小物のお店。漢字と言うのはそれ自体でも見ごたえがあるが、沢山並ぶとそれも面白い。「ゐど寿屋」⇒「1906年創業。染小紋を使用した携帯ストラップや小銭入、がま口他、織裂やモラ手芸を使った袋物などまだまだ…

 愛知県立芸術大学

「吉村順三記念ギャラリー⇒http://www.sepia.dti.ne.jp/jymg/index.htm 」での、第2回「小さな建築展」。■会期:2月17日(土)から4月1日(日)の、土曜日と日曜日、13時〜18時。■会場維持費:500円再開された「吉村順三記念ギャラリー」については以前…

 春・やさしい時間

西麻布の「MITATE」での展覧会http://www.le-bain.com/gallery/mitate/index.html。西尾桜子氏(http://www.spiral.co.jp/sicf/sicf-creatorsnews.html)の初めての個展。■会期:2/20(tue)〜3/4(sun) 11:00-19:00 月曜定休日 入場無料(初日は13:00から、…

 演劇のポスター展

松坂屋と大丸の提携の話で、デパート業界は揺れているようだが、売り上げベスト10に入っていない、センスの良い松屋銀座での展覧会。7階のデザインギャラリーで行われる企画展。今回は演劇のポスターでPart1とPart2と2回に分けて行われるようだ。■Part1=…

 タオルが好き

「タオル」は本当に気持ちがよい。■会場:スパイラル・ショーケース■会期:2月15日〜19日(11:00〜22:00)http://www.spiral.co.jp/event/showcase/#000198 (詳細⇒http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-359.html)C190476

 東京女子大学 東寮・体育館

上記「東京人」の「現在進行形」の中の一つ、アントニン・レーモンド氏設計の「東京女子大学 東寮・体育館」。最近保存運動が活発化しているようだ。 「東京女子大学レーモンド建築 東寮・体育館を活かす会」⇒http://homepage2.nifty.com/twcu-raymond/

 たてもの保存再生物語

雑誌「東京人」の2月号は表題のように「保存再生」の特集。建築について、特に「近代建築」についての特集は時々見ることが出来る。今回は「保存と再生」。「保存!解体?揺れた建物リスト」と言うことで、分類された建物のリストが面白い。「あえなくなくな…

 ニッポンのデザイナー展

2005年の11月ごろに朝日新聞社から「ニッポンのデザイナー100人」と言ういわゆる「ムック」が発行されたが(http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-80.html)、そのデザイナーたちの近作を集めた展覧会のようだ。「この展覧会は2006年6月と11月にそれぞれ大阪…

 創作実習展

文化女子大の短期大学部の卒業制作展。●生活造形(インテリア)専攻:3年、■生活デザインコース(ジュエリーデザイン・美術表現・グラフィックデザイン)、■インテリアデザインコースとあるが、一見美術系の短大のように見えなくも無い。■会期:2月8日(木…