2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

つづき(最終回)

(詳細⇒http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-454.html)C250100

「六本木クロッシング2007・未来への脈動」展

art

ヒルズタワー内にある「森美術館http://www.mori.art.museum/jp/index.html」での展覧会。「今、見たい日本のアーティスト36組」と言うサブタイトルが付いているが、この「36組」の作家をほとんど知らない。四谷シモン氏は別として、どこかで見たことがある…

名建築・東京中央郵便局庁舎

日本の、とりわけ地価の高い東京における建築文化は極めて危機的な状況にある、と言うか、「あった」と言う過去形かもしれない、要するに何もなくなってしまった状態に近い。ちなみに、鹿島出版会のSD選書の中の稲垣栄三氏著「日本の近代建築[その成立過程]…

つづき

(詳細⇒http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-452.html)C249561

agape

「agape は1973年に創立された、イタリアのバス・サニタリーブランドです。設立当時から、斬新で芸術性に優れた商品を次々と発表し、業界に強いインパクトを与えてきました。」http://www.agapejapan.jp/。先日のデザイナーズウイークの「100%design tokyo」…

小島良平+高橋稔 二人展

art

白金の「spaceTRY」http://www.spacetry.com/での展覧会。「2.5次元」のアート作品と考えて良いのだろうが、その形は余りに「デザイン」と言う顔をしている。プロダクツデザインの展覧会といっても「形」の上からはおかしくないような気もする。まあ、実際の…

つづき

(詳細⇒http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-451.html)C249117

MARQUISE*PEAR SHAPH

これも表参道SPIRAL-1F-Showcaseでの展示会http://www.spiral.co.jp/event/showcase/#001001。 MARQUISE*PEAR SHAPH(http://www.mq-ps.jp/)は天然石(宝石と書いていないような気がするが)と銀を使った宝飾品のデザイン・制作を行っているようだ。 ■会場…

TRANS-FORM 

art

表参道SPIRAL-1F-スパイラルガーデンでの近藤高弘氏の展覧会http://www.spiral.co.jp/event/garden/#000991。近藤高弘氏は「陶芸一家に生まれ育った」そうなので、生まれついての陶芸家と言うことだろうか。DMが3種類あって、「銀滴彩」・「オイル」・「零度」…

代官山インスタレーション巡り-1-

■今日は午前中久しぶりに外出。「代官山インスタレーション」http://d.hatena.ne.jp/udf/20071019が最終日と言うことで代官山へ。代官山の改札口前のトップライトの部分にある真っ赤なハート「代官山の心臓」を振り出しに、旧同潤会の敷地の端に当たる部分の道…

絵のある部屋 

art

銀座線京橋駅近くにある、INAXギャラリー2(INAXショールーム内)での、福井直子氏の個展http://www.inax.co.jp/gallery/contemporary/detail/d_001085.html。と言っても福井直子氏の作品は見たことが無い。インターネットでチョッと見たところでは、面白い…

新東京タワー

先日東武線の駅で「新タワーの名前を募集します!」http://www.rising-east.jp/top.htmlと言うチラシを見た。新しく計画されているタワーは「新東京タワー」だとばかり思っていたが、「東京タワー」と言う言葉は使えないのかもしれない。大体、「東京タワー…

旧井上房一郎邸 

先日、松下電工の展示会に行ったときに「住宅設計」と言う冊子をもらってきた。「松下電工の住宅情報誌」と言うことなので、内容は「電気」にまつわることだが、連載記事として「シリーズ/21世紀に遺すもの」と言うものがあり、「旧井上房一郎邸」が取り上…

 NEW利休BAG展

横森美奈子氏の「利休バッグ」展。そもそも「利休バッグ」とは何か?と言う問題がある。■会場:ギャラリー MITATE (http://www.le-bain.com/gallery/index.html)入場無料■会期:11/20(tue)〜12/2(sun) 11:00-19:00 (初日は13:00から、最終日は17:00まで) …

R25「暗闇の中、・・・」

■家から駅までの間にいつも「R25」を置いているお店があり、そこで「R25」をもらってザット目をとおしている。今週の「ロングインタビュー」は珍しく建築家で、安藤忠雄氏のインタビュー記事が載っている。 (詳細⇒http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-447.…

 バードハウス展

サブタイトルは「小鳥を呼ぶ家」なので、分類は[建築]でも良いのかもしれない。「小屋」としては代表的なものは「犬小屋」かもしれないが、建築家やデザイナーはどうも鳥の「小屋」が好きなようだ。最も、一般的には「巣箱」の方が人口に膾炙しているように…

 TUNZA

国連環境計画(UNEP)http://www.ourplanet.jp/index.htmの機関紙に「TUNZA」と言うものがあることを知らなかった。と言うよりも、今一つ全体的な「環境問題」についての関心が薄かった、と言えるのかもしれない。この雑誌が送られてきたのは、「杉田エース…

 AOBASHOW

DMから「青芭蕉」と言う植物があるのかと思ってしまったが、実は青葉益輝氏http://www.dnp.co.jp/gallery/artist/aoba/aoba.htmlの「ワンマンショー」と言うことだった。青葉益輝氏は日本を代表するグラフィックデザイナーの一人だと言うことだが、作品は…

お茶にしませんか?

今年も「G8」と「guardian garden」で開催される年末チャリティーの季節になってしまった・・・。今年は「お茶にしませんか?」ということで、「290人のクリエーターによるオリジナルカップ&ソーサー」http://rcc.recruit.co.jp/co/exhibition/co_nen_2007…

国分寺崖線

先日世田谷区の出張所に用事があって出かけたが、待っている間に「崖」と書いたパンフレットが置いてあったので、チョッと見てみたが「国分寺崖線」のマップだった。このマップは「世田谷トラストまちづくり」http://www.setagayatm.or.jp/trust/emergence/kok…

water

安藤忠雄氏設計の「21_21DESIGN SIGHT」http://www.2121designsight.jp/での展覧会。区分は[art]か、と思ったが、展覧会チラシの冒頭に「私たちをとりまく社会や自然に対して、デザインはどのような方向性を示すことができるのでしょう。このような問いかけ…

Om

OTISのmaintenance magazineと言うことで、「Om」と言う名前の雑誌。メンテナンス契約者向けの雑誌らしいが、半分以上は特集記事で2007AUTUMN号は「Sense of EDO」と言うことで、「今に伝える江戸の粋」。OTISの話か「江戸」の話かわからなくなるが、結構綺…

音遊人

「音遊人」と書いて「みゅーじん」と読ませる、これは「ヤマハ」の出している雑誌で、サブタイトルは「おとなを、休む日」http://www.yamaha.co.jp/fc/と言うことになっている。「YAMAHA feelin’ club」の会員に送られるもののようで、隔月送られてくる。内…

GA JAPAN 2007

千駄ヶ谷に有る「GA gallery」http://www.ga-ada.co.jp/index.html第16回<現代日本の建築家>展、と言うことで、「日本を代表する12組の建築家の最新プロジェクトを模型やドローイング等で紹介します。」と言う展覧会。■会場:GA gallery■会期:2007年11月3…

みんなのデザイン展

随分ストレート?な題名の展覧会だが、サブタイトルは「グッドデザインと私たちの生活。」まあ、これも凄く分かりやすいサブタイトルだとは思うが。勿論、分かりやすいことが悪いわけではない。英語だと「Good Design for our LIFE」となるらしい。「Good De…

 MUJI ミニオイルヒーター

■深沢にある「天道木工PLY」に寄り、「柳宗理 家具展」http://d.hatena.ne.jp/udf/20071101を見る。■帰りに、三茶のMUJIに寄って、今年の足元暖房用に「ミニオイルヒーター」を購入。 (詳細⇒http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-437.html)C244722(カウンタ…

[design] SPACE FOR YOUR FUTURE

art

「アートとデザインの遺伝子を組み替える」と言うサブタイトルの展覧会で、これを見れば「art」とdesign」との関係が分かるかと言うと、そう言うものでもないだろうが。■会場:東京都現代美術館http://www.mot-art-museum.jp/ ■会期:2007年10月27日〜2008年…

 鳥獣戯画がやってきた!

art

「鳥獣戯画」と言えば余りにも有名で、すぐにウサギやカエルの漫画を思い浮かべる訳だが、多分フツウ思い浮かべるのは、そのうちの「甲巻」だと言うことは余り知られていないと思う、と言うか知らなかった!では他に何があるかと言うと、「乙巻」・「丙巻」…

 松代魚沼産こしひかり

■新潟の妻有アートリンクhttp://www.echigo-tsumari.jp/を見に行ったときに、「ファンクラブ」に入ったのか、シルバー会員(高齢者会員でなくて、少し多めに入場チケット料を払った会員)だったかで、時々「魚沼産こしひかり」が届く。 (詳細⇒http://udf.bl…

 POLAR

art

「SCAI THE BATHHOUSE」http://www.scaithebathhouse.com/ja/で行われる、石川直樹氏の展覧会。いつものことながら、写真家についての知識はほとんど無いに等しいので、「・・・自らが旅する「ここではないどこか」を主題に写真作品を制作するアーティスト・…