2010-01-01から1年間の記事一覧

[建築]白井晟一展

サブタイトルは「精神と空間」、白井晟一氏の建築を語る上でのキーワードとして、実にふさわしい言葉、かもしれない。「意外」にも白井晟一氏と「機能主義」の旗頭であった前川國男氏との間には深い親交があったようだ。手元にないが「風声」の第拾七号は、…

[家具]広松木工家具個展

サブタイトルは「WHITE FUSION」と言うことで、家具の展覧会。広松木工は福岡県の家具メーカーで、極々々近しい知人から展覧会http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1038.htmlがあるとの連絡が来ていた。早めに見に行こうと思っているうちに、…

 swiss design award

■今日は天気が良いので、自転車でspiral(http://www.google.co.jp/url?q=http://www.spiral.co.jp/&sa=U&ei=01fyTLjeKoz5cZbK4MAK&ved=0CBIQFjAA&usg=AFQjCNHEGsvNll_LbRxovdFboYYn-7Gqxw)のswiss design award(最終日)を見に出かけた。いつものようにス…

[建築]大沢昌助と父三之助展

サブタイトルは「芸術家の家・絵画と建築」と言うことで、大沢昌助と三之助の作品の展覧会。大沢三之助と言う建築家を、不勉強にして知らなかったが、辰野金吾の教え子で東京芸術大学建築学科を立ち上げた人物と言うことである。芸術家と呼ばれる建築家が出…

[建築]日本近代建築史の伏流

日本建築家協会関東甲信越支部建築交流部会主催で、標題のセミナーを開催します。サブタイトルは「郵政建築130年のあゆみ」、と言うことで、官庁営繕の中で建築の実戦部隊を持ち続けた、逓信省〜郵政省の建築について、映像を主にして紹介するセミナーとなっ…

 檸檬

■我が家の2階の小さなバルコニーに、3年ぐらい前に伊豆高原で買ってきた檸檬の木があるが、やっと2つ実を収穫することが出来た。結構立派な大きさになり、先日テレビを見ていたら余り長く木に実ったままにしておくと、来年の実のなり方に影響すると言うこと…

[design]聖夜のギフトパッケージ展

早いもので来月は師走になる。今日は竹尾の見本帖本店での展覧会、「10組のクリエイターが考える送り物のかたち」、と言うことで今年最後の本店での展覧会。 ■会場:見本帖本店2階 http://www.takeo.co.jp/site/event/index.html ■会期:2010 年11月25日(木…

 鶴岡八幡宮から長谷の大仏へ

■先日、鎌倉の鶴岡八幡宮にお参りに行ってきた、鎌倉はチョット久しぶり。11月としては暖かく歩くには良い天気だった。鶴岡八幡宮から長谷の大仏まで、途中食事をしながらブラブラ歩いた。●café Life Force http://www.cafe-lifeforce.com/index.html ●Demai…

[design]swiss design award

スイス・デザイン賞展と言うことで、授賞対象はスイスのデザイナーとスイスで製造された製品、と言うことになる。この賞は隔年国際的なデザイナーを審査委員に迎え選出されている、と言うことのようだ。ジャスパー・モリスンも審査員の一人。■会場:スパイラ…

 LOVE Rabbits nextmaruni SANAA

■(11月2日のこと)TDWメイン会場を訪れた後、新宿の伊勢丹を久しぶりに訪れる。目的はラビットチェアーのミニとミニミニを見ることと、PIGGY BANK COLLECTIONを見ること。 <詳細 http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-733.html>C418276

[design]TOKYO DESIGNERS WEEK 2010

主にメイン会場でチョット気になったものをいくつかメモしておくことにする。■NAKADAI PUROJECT 「株式会社ナカダイ」http://www.nakadai.co.jp/は、廃棄物の中間処理会社と言うことだが、ただつぶして処理すると言うのではなく、新しい価値を創造すると言う…

  アーキテクツガーデン

■これも恒例の建築家協会アーキテクツガーデンhttp://www.jia-kanto.org/AG2010/、「メモ展」を建築交流部会で参加、その準備に朝の9時から、昼過ぎまで京橋のINAXへ。 <詳細 http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-732.html>C416985

[design]2010 DESIGN TIDE

東京ミッドタウンで開催されている「DESIGN TIDE」https://designtide.jp/へ。ミッドタウンに会場が移されてから3回目と言うことになるだろうか、なんとなく「飼いならされた」ものになってしまったような気もする。原宿や国立競技場で行われていた頃のチョ…

  TRIPLET`S

■先日、極々々近しい知人の家に遊びに行った折に、前述のMEMORIESで一休みしたが、そのショップにTRIPLET`S http://triplets.me/text/menu.htmlのアルバムが置いてあった。■我が家は結構MUJIのものがあり、先日の10%OFFの期間中にソファベッドを購入、20年…

[cafe]MEMORIES

先日「つくば」に行った折に、MEMORIES http://homepage2.nifty.com/memory-s/と言うcaféに行く機会が有った。外観は倉庫風の建物だが、ロケーションも良く内外ともローコストだが良くデザインされていて、極めて居心地の良いcaféだった。設計はオーナーの家…

[建築]SPIRAL en Meeting #5 槇文彦

SPIRALの設計者である槇文彦氏http://www.maki-and-associates.co.jp/index.shtmlのスペシャルトーク。SPIRALのオープンから25年が経とうとしている。 ■会場:SPIRAL HALL http://www.spiral.co.jp/ ■会期:2010 年11月3日(水・祝)■時間:13:00〜■参加費:…

[design]進行中展

表参道のSPIRALで明日(10月20日)まで開催されている、ミナ ペルホネン展覧会「進行中」。ミナ ペルホネンhttp://www.mina-perhonen.jp/と言うと女性のファッション関係のイメージが強いし、実際そう言うことだが、数は少ないが家具もデザインしている。ミ…

  平山木蓋 ターフーミリ85

■先日、極々々親しい知人が、アラビアのムーミンマグ用の蓋を送ってくれた。この蓋は日本のオリジナルで、ネーミングの一般公募も有ったようだが、決まった名前が「ターフー」、ようするに「フタ」をひっくり返した「業界用語」的な名前になっている。まあ、…

[design]バウハウス・キッチン展

キッチンとバウハウスの女性をテーマとした展覧会。女性については、バウハウスの織物工房の学生がほとんど女性だったことも有り、織物と女性の写真の展示と言ったところだ。キッチンについては、陶器・金属の食器が多く展示されていることと、今回の展示の「…

 伊豆高原盛衰

■先日久しぶりに伊豆高原に休養に出かけた。暑さが続き少々バテ気味でもあったので、温泉三昧で心身ともにリフレッシュ。■今回の伊豆でのニュースは、30年以上前から有った「ベル」と言うサンドイッチ屋さんが閉店したことだろうか。今回もお昼に寄ってみた…

[design]Library 亀倉雄策の本棚から 展

デザイナー関係の展覧会と言えば、そのデザイナーの作品が並ぶと言うのが一般的だと思うが、今回の展覧会は、著名なデザイナーがどのような書籍に興味を持ち、どのような蔵書が有ったのかを展示すると言う、ちょっと変わった展覧会。その著名なデザイナーと…

 鈴乃○餅

■先日TOTOの駒田夫妻のセミナーを聴きに行った。このごろ建築雑誌に見られる、空間をかなり複雑に分割したり組み合わせたり、と言う手法が多くみられるデザインの(集合)住宅の例を見せてもらった。TOTOのセミナーなので「水周り」が中心の説明だったが、楽…

[design]Paper Products展

最近「紙」に係わる展覧会が多いように思われる。素材としての紙もさることながら、紙を「立体的」に加工するdesignや加工方法と言った分野の展覧会、と言うことになるだろうか。今回の展覧会は、表参道のSPIRALでの開催。スパイラルマーケットの企画http://…

 暑気払い・attivo

■先日吉祥寺の「attivo」http://www.osteria-attivo.com/index.htmlと言うイタリア料理のお店で、暑気払いをした。場所は黒川哲郎氏http://www.tk-dl.com/body3.htmlのデザインした「駐輪場」の少し先(途中に変わった古道具屋さんが有る)。 <詳細 http://…

[design]「トットリに行ってみつけたもの」展

ホテルCLASKA http://www.claska.com/のギャラリー「DO」での展覧会、ショップも併設されているので「鳥取土産」を買うこともできそう。CLASKAは旧「都市デザインシステム」によるホテルのリニューアルの成功例ではないかと思う。CLASKAについては以前何回か…

[design]岡本一宣の長崎じまん展

松屋銀座「デザインギャラリー1953」での企画展。日本の地場産業や観光資源とデザインとの関係を取り上げていると言えば、「D&DEPARTMENT PROJECT」http://www.d-department.com/jp/のナガオカケンメイ氏と言うことになると思うが、今回の企画も担当はナガオ…

[design]銀座目利き百貨街

日本デザインコミッティーhttp://designcommittee.jp/が主宰する、49人の「にわか店主」が開く「屋台」(食べ物は無いが)の縁日のようなものだろうか。売っているものは、49人の目利きが厳選した品々。店主は、建築家・インダストリアルデザイナー・グラフィ…

[建築]石上純也展

銀座資生堂ギャラリーでの展覧会。サブタイトルは「建築はどこまで小さく、あるいは、どこまで大きくひろがっていくのだろうか?」資生堂ギャラリーでの建築家の展覧会と言うのは珍しいのではないかと思う(多分初めて)。石上純也氏の建築がそれだけ「アー…

 ミニ スターバックス カード

■先日、極々々近しい知人の家に久しぶりに遊びに行った。基本的に車で行くことが多いが、常磐道の守谷SAで休憩することが、まあ、決めごとのようになっている。一番奥にあるスタバの前の駐車スペースに停めて、シナモンロール(温めた)とラテかカフェモカを…

[建築]藤森照信展

代々木のGAギャラリーで「藤森照信展」が開催される。GAギャラリーでの展覧会は、基本的にGA出版(A.D.A. EDITA Tokyo)の出版物とリンクされて行われるようだが、今回も「展覧会の開催に際して<藤森照信 読本>を刊行予定」とのこと。■会場:GAギャラリーh…