2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

原発の無い未来のために 4

原発に反対することはイデオロギーではない、「原発に保守も革新もない。事故があれば格差も消費税も全て吹っ飛ぶ」。 ・ 詳細⇒http://udf-tokyo.com/weblog/?p=5565 ・ ・

原発の無い未来のために 3

細川護熙公式ホームペイジ http://tokyo-tonosama.com/index.html#policy 細川護熙ツイッター(本人+スタッフ) https://twitter.com/morihirotokyo 脱原発勝手連 https://twitter.com/katterentokyo ・ 詳細⇒http://udf-tokyo.com/weblog/?p=5558 ・ ・

原発の無い未来のために 2

【都知事選】 脱原発市民団体 細川氏一本化へ http://blogos.com/article/78366/各政治組織の主張はひとまず置いておいて、勝つことに集中すべき選挙、勝可能性があるからこそ候補者を統一すべき選挙ではないか。細川の良心「私の世代は結果的に原発を推進、…

森の長城プロジェクト

東日本大震災は津波による多くの犠牲者を出し、多くの瓦礫が残された。その瓦礫を使い、津波と対峙する森の長城を300kmにわたって築こうとする壮大なプロジェクト。その理論的な部分は宮脇昭横浜国立大学名誉教授、プロジェクトの代表は細川護熙氏。 ・ 詳細…

原発の無い未来のために 

いよい都知事選が始まりました。大手マスコミなどは原発が争点にならないよう、報道の仕方をいろいろ工夫しているようだ。典型的なものは、「争点」は原発だけでなく、福祉、地震に強い街づくり、オリンピック、経済など多岐にわたる、街の声はいろいろだ、…

原発ゼロが 新しい成長に点火する

東京都知事選の候補者が出揃ったようだ。国政選挙が当分見込めない中、国政に大きな影響力を発揮できると思われる、首都のトップの選挙だ。最大の争点は原発に対する考え方。 細川護熙公式ホームペイジ http://tokyo-tonosama.com/index.html#policy宇都宮け…

 インテリアの散歩道

稲田愿氏の著作が出版された。題名は「インテリアの散歩道」と言うことで、デザイン書であると同時に文化史的な視点も含まれた、重層的な著作、と言うととても難しそうなイメージだが、内容は稲田氏のイラストなど図版をふんだんに用いて、初めてインテリア…

 「心待ち」展

林久美子氏の展覧会。林久美子氏の展覧会は、松屋銀座、日本橋三越、二子玉川高島屋でほぼ定期的に行われているが、何年か前から西麻布のギャラリーMITATEでも開催されている。今回の展覧会は、ギャラリーMITATEとギャラリー ル・ベインでの同時開催となって…

 新国立競技場 勉強会

新国立競技場については、いろいろ議論のあるところだと思うが、少なくともいえることは国民の知識不足、なんだか実態が良く分からない、スポーツ団体と「有名建築家」が勝手に決めて、たくさんの税金を使おうとしている、でも情報が全然出てこない。まずは…

 トラフ建築設計事務所

銀座のG8での展覧会だが、もともとG8はグラフィック系のギャラリーなので、建築設計事務所の展覧会は珍しいと思う。もっとも、トラフと言う事務所自体が余りハードな感じの「建築」設計と言うイメージからは少し離れているのかもしれない。 ■会場:クリエイ…