2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 ツイッターデモ+世田谷区民会館シンポジウム

■先月に続き渋谷のツイッターデモhttp://twitnonukes.blogspot.com/に参加。幸い今回も天候に恵まれ厳しい冷え込みと言うわりには、ポカポカと暖かくコートを着ていると汗ばむくらい。今回は代々木公園からのスタートで、公園通りから丸井の前に出て西武の間…

 書籍 デモいこ!

TwitNoNukes編著、デモに言ったことがない人、デモが「趣味」のような人、いろいろな人がデモに行くにはどうするの?という疑問にこたえるために出版された、デモの極意書http://www.pot.co.jp/matsukuro/20111209_222250493926294.html。著者グループには主…

 脱原発世界会議

脱原発世界会議の実行委員会は次の6つの組織、 ピースボートhttp://www.peaceboat.org/index_j.shtml、環境エネルギー政策研究所http://www.isep.or.jp/、FOE Japan http://www.foejapan.org/、グリーンアクション http://www.greenaction-japan.org/、グリ…

[design]籾山艦船模型製作所の世界展

時々信じられないくらい精巧な模型を目にすることがある。とりわけ艦船模型は「どうやって造るのだろう」と思うものがある。この展覧会もそういう模型が見られるものと思われる。■会場:日本郵船歴史博物館http://www.nyk.com/rekishi/ ■会期:2011 年12月3…

 原宿界隈夜景

■来年早々開催予定のセミナーの打ち合わせに千駄ヶ谷に行き、帰りは渋谷まで歩いて戻った。イルミネーションや建物の夜景がなかなか良かったので、チョットまとめておく。 詳細⇒http://udf-tokyo.com/weblog/?p=1622

 世田谷区民会館

■JIA世田谷地域会主催で「公共建築のこれから〜とことん使う知恵〜」http://www.jia-setagaya.com/99_blank.htmlというシンポジウムが今週の土曜日に世田谷区民会館集会室で行われる。世田谷区民会館は前川國男氏の設計で、区役所と一体的に計画された、「世…

 地震で亀裂の可能性 :経産省保安院

福島第一原発がどのようにダメージを受けたかということは、事故以来議論になっている点だが、東電は津波説を一貫して主張している。ここにきて、東電と一体的に動いてきた経産省の保安院が、地震の振動による配管の亀裂の可能性があるとの解析結果を出した…

[design]祝いの樹花展

「松竹梅と桃」と言うサブタイトル。「祝いの象徴の植物」をテーマとした展示、と言うことだが、もちろん「日本における」と言うことだと思う。お正月を飾る「松竹梅」と、お雛祭りの「桃」が取り上げられている。会期が3月中旬までと言うことがあるのだと思…

 脱原発デモ2題

■「がんばろう!さようなら原発1000万人署名」12・10集会 http://sayonara-nukes.org/ と言うことで、先日の土曜日に日比谷野音で行われた集会、その後デモ。 ■12.11ハイロパレードinつくば http://www.geocities.jp/nonukes_ibaraki/2011-12-11-hai…

 脱原発デモ@渋谷・原宿

ツイッター仲間が集まる、脱原発デモ。鳴りものが多く楽しく歩けるデモの典型かもしれない。大きな組織があるわけでもなく、ツイッターなどで参加を呼び掛ける個人の集合体、背景には何もない、と言うのが強みだと思うが、いざという時の「弱さ」になるかも…

[design]SEED DESIGN

京橋のINAXで開催されている「種子のデザイン展」、サブタイトルは「SHAPES FOR TRAVELING 旅するかたち」、と言うことで「風に乗り、海流に乗り 動物にくっつき、誘惑もする 自然の力を利用して したたかに命をつなぐ、サバイバルトリップ」。植物の種と言…

 12.11ハイロパレードinつくば

ハイロって何かと思ったら「廃炉」でした。茨城県は東海村と言う日本の原子力政策の原点のような原子炉を持つ県であることは、あまり知られていないかもしれないが、臨界事故を起こしたり、3.11の時も結構危険な状態だったようだ。まずはその東海村原子炉の…

[design]MITATE+ル・ベイン

久しぶりに、西麻布のル・ベインhttp://www.le-bain.com/gallery/からDMが届いた。内容は「ギャラリー ル・ベイン」が中村久子氏の「福迎え展」、「ギャラリーMITATE」が「冬のギフト展」。「十二月のみたてもの」は「みたてのお正月」。中村久子氏作品は「ス…

 原発都民投票

原発に関する住民投票を行うための条例を制定するために、「直接請求」のための署名集めというのが今月10日頃から始まる予定だ。これにはかなり高いハードルがある。有権者の2%の署名を集める必要がある。2%と言っても2ヵ月間で22万筆も集めなければならな…

[design]杉浦康平・マンダラ発光

日本には世界的なグラフィックデザイナーが大勢いるが、杉浦康平氏のデザインはちょっと変わっているように思える。比較的シンプルでシャープなデザインを好むデザイナーが多い中で、やけにコッテリとアジア的である。具象的と言えばそう言えないこともない…