2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

抹茶

■hhstyle.com annexの帰りに、Cassina ixc. PRIVATEのcafeでお抹茶で休憩。初めてのことだが、抹茶がガラスのポットで出てきた。こんな飲み方もあるのだと「目から鱗」。この形が良いかどうかは分からないが、このようなcafeでは良いかもしれない。【m-proje…

hhstyle.com annexは鉄板仕上げか?

今月の22日に書いた、安藤忠雄氏設計のhhstyle.con annex (http://d.hatena.ne.jp/udf/20050322)。明日がオープン(関係者のみ)で明後日から一般に公開されると、建物の前で見ていたらこの店舗の店長になると言う人が教えてくれた。いろいろ聞こうと思っ…

勝点3

■なんとも胃に悪い試合だった。オウンゴールの1点だけとはなんとも情けないと言えば情けないが、とにかく勝点3が取れたのでまずは良かった。それにしてもバーレーンのサルミーンはなんとも気の毒だが・・・。【sd-project】夕方までプランのまとめと面積表…

J-WAVE

J-WAVEの番組表がTUTAYAに積んであったのでもらってきた。なかなか良いデザインだとおもう。表紙にドットの開口があり、それが「81.3」の形になっている。レイアウトの余白の取り方も流石プロと言った感じ。表紙を開くと手前に増上寺、中景に東京タワー、奥…

do.co,mo.mo_100

【sd-project】貸室部分の中庭案を詰める。水回りは【m-project】を使用し洗面所部分を中庭に面するように配置。キッチンと中庭の間を廊下にしている。もう一方は主室に面している。中庭をフル活用する配置にし、排気も中庭を利用する。1階のトンネル状のア…

SIGUNATURE;Michele De Lucchi

ミケーレ・デ・ルッキというデザイナーの名前は、それほど有名ではないかもしれないが、作品を見れば、「これか!」と思い当たる。「トロメオ・デスクランプ」*1がそれだが、ルッキの経歴からするとチョット驚く。(http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port…

プランニング

【sd-project】スケジュールの作成と並行して、メニューの案を作成。木造2階建ての場合を検討しているが余り進まない。時間ばかりが過ぎていくのでかなり厳しい状況。夕食後、配置平面(1、2階)検討。⇒貸室は各戸に中庭を取ることで、鉄道からの視線・騒音を…

PAUL COX

「G8」での展覧会。http://www.recruit.co.jp/GG/exhibition/2005/g8_0504.html■会 期2005年4月4日(月)〜4月28日(木)土・日・祝祭日休館 入場無料11:00A.M. 〜7:00P.M.(水曜日は8:30P.M.まで)アーティストとして紹介されているが、グラフィックデザイ…

日曜大工センター

今日は午後病院から成城の日曜大工センターに回って、MUJIのスチール棚に手を加えるための棚板を購入。「日曜大工センター」には日曜日に入ってはいけない。凄い人出で店員さんも素人的な人が入っている。「シナ合板の12mmのものはどこに有りますか?」と聞…

竜光院密庵の水屋

昨日書いた、河原書店刊のシリーズ本「茶道文庫」23巻「水屋」(著者は「佐々木三味」とある)にあった、「竜光院密庵」の水屋。トップの写真はその本の挿絵として掲載されている「密庵」の水屋。国宝の茶室は三席。織田有楽好みと言われる「如庵」http://ww…

恋のチカラ2

昨夜の余波で体調がよくないが、午前中+午後の一部で4月からの授業のためのレジュメ作り。建築士試験の出題傾向とか、勉強の仕方などについてまとめる作業。お茶と食事の後は「恋のチカラ」を観賞。恵比寿の「ゼスト」http://www.global-dining.com/site/re…

ブルーノタウト・桂離宮・装丁吉田鐡郎

街中に古本屋さんが減り始めて久しいが、三宿の交差点近くに三軒ほど古本屋さんがあったと思うが?勿論三軒茶屋にも何軒か古本屋さんがあった。世田谷通り沿いに二軒、246沿いに三茶書房と言うかなり大きな古本屋さんがあったが、ほとんど無くなってしまった…

無印のスチール棚

午前中は授業の準備(余り進まず)。午後からMUJIに出かけて、スチール棚を購入し、2回に分けて運んだが、余りの重さに手が抜けそうに・・・。すぐに組み立ててみたがやや高さが不足気味。cassina⇒art style market⇒MUJIとなったが、コストパフォーマンスが…

トップトーン

ウーム、1:2 だ!これで暫定3位と言うことになったが、バーレン戦は小野が出られないし・・・。かなり苦しいか!どうも攻撃がピリッとしない。フリーキックも少なかったし・・・。二点目はディフェンスのマークが甘かったし・・・。負けるときはこんなもの…

恋の力

今日もなんとなく過ぎてしまったが、授業の準備を始めないといけないと思わせるmailが届くような時期になった。このところ、フジテレビの昔のドラマ「恋の力」が我が家でブームになっている。芸達者が揃っているのと、脚本が良いのとで思わず時間を忘れてみ…

ARTDECO展

すこし先になるが、東京都美術館での展覧会。http://info.yomiuri.co.jp/event/01001/200503056644-1.htm■会期:2005年4月16日(土)〜6月26日(日)月曜日休室(ただし、5月2日は開室)9時〜17時■会場:東京都美術館(東京・上野公園)観覧料金が1400円とチト高いよ…

JIA建築交流部会

今日も何故かほとんど仕事が出来ていない。何故だろう?先日、日経新聞に載った「住宅コーディネーター」の記事を巡って、mailで意見の交換をしたり、m-projectの細々した事務的処理や来月から始まる授業の断片的な準備等々、なんとなくまとまった仕事が出来…

ecoms

アルミ製品を扱うSUS(エス・ユ−・エス)株式会社http://sus.co.jp/hp/index_a.htmのブランド名が「ecoms」でその情報誌が同じく「ecoms」。この会社は、山本理顕氏や伊東豊雄氏あるいは難波和彦氏の、アルミの家等を手がけているので、知る人ぞ知るといった…

キャットストリート周辺

新築祝いの食器を買いに原宿のartstylemarketに出かけたが、食器は目黒店しか扱っていなかった。店は打放の小さなビルに入っているが、2階に上がる外部階段がパイプと縞鋼板で出来ていてなかなか良かった。パタゴニアの近くのY字路にあるガルバリゥムの外壁…

Cassina ixc. PRIVATE

渋谷のCassina ixc.PRIVATE(URL⇒http://www.cassina-ixc.jp/)が渋谷のPICASSO347(URL⇒http://www.picasso347.com/)にオープンしたことは以前書いたが(http://d.hatena.ne.jp/udf/20050308)、今日行ってみた。1階と地下1階にショップとcafeが出来ている…

hhstyle.com annex

原宿キャットストリートに面する妹島和世氏設計のhhstyle.comはすでに有名だが、一軒間をおいて安藤忠雄氏設計のannexが完成間近となり、すでに仮囲いが外れて全容を見せている。トップの写真はエントランス付近で、ほとんど黒く塗られたコンクリートのトー…

屋上芝生

今日は久し振りに屋上、と言っても一坪ほどの広さでその3分の2程度に、共同カイテックのトレー式芝生を植えて断熱材の代わりにしているだけだが、その芝生がかなり傷んできたので、ホームセンターで購入した芝生に一部を植え替えてみた。

05tdc展

銀座グラフィックギャラリーでの展覧会。http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/gnext/gnext.html05 TDC展■会期:2005年4月1日(金)〜4月25日(月)11:00am−7:00pm(土曜日は6:00pmまで) 日曜・祝祭日休館 ■会場: ギンザ・グラフィック・ギャラリー 入場無料中央…

結露受け

【m-project】相変わらずこまごました作業。鉄製の塀と門の取り付けはM氏が、室内の作業をudfが担当。12x4x1程度のアルミのアングルをビス留め(皿ビスしかなかったのでドリルでアングルに皿を切る⇒結構微妙なドリルの操作が求められる)、それから周囲をシー…

桜もち

「THE NIKKEI MAGAZINE」 3月号に面白い記事があったので書きとめておく。日経新聞についてくる「新聞」でそのあたりの事情は「編集部から」に詳しいので、一部を引用しておく。 ■新聞記者が作る新しいメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」(日経マガジン)。名…

接続回復

Tのアドバイスで昨夜遅く一台のPCのネット接続が回復。今日の朝、接続の設定を修正して残りの一台も回復。とにかくこのネット社会では、良い悪いは別にしてオフラインでの仕事は考えられない。【m-project】計画時からの写真を整理。クライアントに渡すため…

梅原真:とさのかぜ展

■2005年3月23日(水)〜4月18日(月)最終日午後5時閉場■会場:銀座松屋・デザインギャラリー1953・主催:日本デザインコミッティーhttp://www.h6.dion.ne.jp/~p-sedna/sedna-exb_A/exb_umehara1.html今回は、MUJIのアートディレクターの原研哉氏。DMの案内文を…

写真のスキャン

【m-project】完成写真を35mmフィルム+スライドで撮ってから、スキャナーでデータを読み込んでいるが、色の調整やコントラストの調整が難しい。「レタッチソフト」が上手く使いこなせないのでまずは、「レタッチソフト」の使い方をもう少し勉強しないといけ…

日本(やまと)かぶれ、

「日経ビジネス・Associe」毎月2回発行される、「時流をすばやく切り取る」雑誌とも言えるか?最新号の特集は「日記&ブログのパワー」〜停滞を破り目標を実現する〜となっている。ブログによって「一億総ジャーナリスト」になる可能性があるそうだが、どこ…

スミノエのセミナー

インテリア産業協会の企業セミナーで、「スミノエ」の「カーペットの基礎と活用のために」と言うセミナーに行ってみたが、基礎的な知識の整理は結構重要なのではないかと思う。経験だけを頼りにすることは、「経験主義」に陥る可能性があるので、常に新しい…