時評

多摩川の河原

昨日、東横線に乗って横浜から渋谷に向かう途中、多摩川の河川敷を見てびっくりしたのだが、ブルーの小さなテント?が並んでいる。家を持たない人の一時的な「家」と言うことだが、今まで多摩川の河川敷までこのような状態になっているとは知らなかった。

就学援助

昨日の朝日の一面トップは「就学援助4年で4割増」と言うものだった。「資生堂パーラー」のビスケットの話のあとでなんだが、そもそも「就学援助」なる言葉を知らなかった。生活保護に準ずる程度に困窮している家庭の児童に対し、文房具代や給食費などを自治…

BSE

とうとう、アメリカ産牛肉の輸入が再開されるようだが、これほど国民の生命の安全を明確にアメリカに売り渡した政府の決定が、なぜ容認されるのかわからない。 ・・・米国の一部地域ではヤコブ病の集団発生がすでに起きています。アイダホで8人、ニュージャ…

都市に住むルール

今日のNHK総合TVで「永井多惠子のあなたとNHK」と言う番組があり、安藤忠雄氏がゲストとして話をしていた。最近の安藤忠雄氏の講演の中で必ずと言ってよいほど出てくる言葉に、「東京に日本の人口が半分集まってもおかしくないような状況(言い回しはいろ…

偽装確認申請

とんでもない人がいるものだ。これは構造計算ソフトの問題などではない。システムとしてこのようなことが起こらないようにしなければならないだろう。現在、建築家協会や建築士会で進めている新たな建築士制度は、これを機会に大きく動き出すのだろうか?(…

THE BIG ISSUE 〜HIKSを考える〜

最近ベストセラーになっている、三浦展氏の「下流社会 新たな階層集団の出現」と言う本があるが、二極分化した「下流」の存在がさまざまなデータをもとに検証されている。三浦展氏は渋谷や新宿で若者を定点観測し続けていた、パルコの情報誌「アクロス」の編…