江戸・東京のまちづくり歴史研究会(1週間勘違いしていた!!!昨日だった!!)

知人が主宰する「街づくり」研究会だが、なかなか日程が合わずに参加できないでいる。

第二回「江戸・東京のまちづくり歴史研究会」
下記の日程で「まちづくり歴史研究会」を開催しますのでご参加をお願い申し上げます。
■研究会テーマ第1部「江戸初期の江戸城築城(大名普請)の過程
       第2部「韓国ソウル市の高速道路下の清渓川の復元、再生工事」の報告
■月 日:平成17年5月12日(木)
■時 間:午後2時から5時まで :準備時間(午後1時〜2時)
■場 所:明石町区民館(明石住宅、リサイクルハウスかざぐるま奥に受付)
中央区明石町14−2 :TEL:03−3546−9125
■参加費:500円(会場費、印刷費等に使わせて頂きます。)
■交  通:地下鉄有楽町線新富町駅」下車10分 :地下鉄日比谷線築地駅」下車5分
■付近目印:聖路加病院東側玄関前 :聖路加タワー南側:料亭「次作」北側
■事務局連絡先:03-3551-3222(NOVA建築計画研究所)