2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

屋上緑化

「Arne⑨」(http://www.iog.co.jp/arne.html)に面白い屋上緑化=屋上農園?が載っていた。屋上緑化と言えば人工地盤的に大量に土を入れて高木まで植えるようなもの、例えば「アクロス福岡」(http://www.takenaka.co.jp/enviro/env_pro/09_across/02.htm )…

シロアリ駆除

【m-project】結局、予算の倍以上になったが、「生活サポートクラブ」のシロアリ駆除を採用することになった。建築基準法でクロルピルホスによる防蟻処理が禁止になっているが、基準法で使用を制限された化学物質は、建築などに使われている有害な化学物質の…

Hi-energy field 展

ヤノベケンジや五十嵐太郎が選者になっている展覧会。キリンの主催で大阪のキリンプラザで開催されたものの巡回展。以下にURLの案内文を引用。 ●……「Hi-energy field(ハイ・エナジーフィールド)」東京展9月30日(木)〜10月17日(日)会場 タマダプロジェ…

詳細図

【m-project】引き続き工務店とのFAXによる調整。今日は特にこちらから連絡することは無く、工務店からの修正報告程度で午前中は終わり。【s-project】矩計の続き。途中、「ズーム」のアイコンをクリックしたところで、エラーとなり図面が書き込めなくなって…

西洋服飾版画の系譜:文化学園服飾博物館

文化服飾学園・文化女子大の建物自体は特にコメントすべきものでもないが、甲州街道沿いの前面広場は「すごい」のではないかと思う。何がすごいかと言うと、デザインではなく、「場所」と「広さ」。近頃乱再開発が目に余るが、これだけの空間を単純な形で非…

木製建具

【m-project】相変わらず朝からFAXのやり取りが続く。かなり打合が進み今日はもっぱら建具関係の打合。ガラスの種類と厚さ。最近ほとんど使わなくなったが、クライアントからスリガラスの希望があり、浴室は除いて使うことにした。型ガラスには無い雰囲気が…

Designer's Catalogue-10 松屋銀座

第609回デザインギャラリー展会期:9月15日-10月11日展覧会企画:黒川雅之参加デザイナー:須長檀、高橋ゆり子、山田佳一朗、M+K DESIGN、松岡智之DMの黒川雅之氏のコメントを引用しておく。 日本の若いデザイナー達が今までは沢山海外で活躍したり学んだり…

・・・伊豆の話の続き・・・9月に入って海洋公園のプールも営業を終了していたので、赤沢・八幡野辺りで泳げる海岸を探したが、短時間車を停めておく場所が見当たらず、別荘近くの蓮着寺海岸で少し遊ぶことにした。あいにく前日の台風の余波か、少し波があり…

現場打合

【m-project】今日はクライアントが在宅しているので、外壁などを決定するために現場打合。⇒ペンディングだった事項の回答を送った後、変更部分の詳細を作図して工務店にFAX。25:30までかかったがコストアップに見合った効果があるか、頭がボンヤリしていて…

稲取:風力発電

・・・伊豆の話の続き・・・稲取の展望台に行く途中で見た風力発電の「風車?」。風車と言うのか良く分からないが、同じ大きさのものが山の稜線に3台並んでいる。稲取CCに行く道路からは、わずかに見えるだけだが、大船観音のように(?)思わず見上げてしま…

詳細図

【s-project】階段周り・バルコニー周りの詳細修正。やはりスッキップフロアーは検討に通常のフラットの建物に比べて、かなり時間と労力を要することが分かった。【m-project】明日、建て方の結果のチェックと、外壁材の決定(角波にもいろいろあるので)等…

石山修武展「荒地に満ちるものたち」

「ときの忘れもの」は、綿貫不二夫・令子夫妻の主宰するギャラリーで、建築家の版画を企画することが時々ある。今までに、磯崎新氏・安藤忠雄氏・Mグレイブス氏の版画集が出されている。その中で、磯崎新氏の銅版画集”栖十二”はなかなか良かったと思うが、…

調査

以前増改築した住宅の外壁周りをメンテナンスするために、簡単な調査を行った。仕上げはモルタル+リシン吹きつけ。かなり汚れがひどいのと、コストを絞るため一部サッシュレスにして、水切りに木を使った部分があり、その部分の痛みがひどい。コストの絞り方…

細野湿原

・・・伊豆の話の続き・・・稲取カントリー倶楽部の裏手に全く高木の無い高原がある。そこに至る道は杉木立の中の細い林道。パラグライダーの基地とか、乗馬倶楽部の案内が見られるが、人と会うことは無い、ほとんど廃道の様な道。しかし林を抜けると広い高…

川奈ホテル

【川奈ホテル】伊豆の夏に時々寄ることがある。勿論まだ泊まった事は無い。はるか昔、子供が学校の自由研究に「伊豆の灯台」を選んだ時、川奈崎の灯台を見に来たような記憶がある。知り合いの子供と二人で、グリーンの旗を抜いて振ったりして遊んでいた。灯…

リゾート+プール

【プール:ルネッサ城ヶ崎】台風18号が通過した後、朝から好転に恵まれた。楽しみにしていたプールは、8月の末で今年の営業を終了していた。伊豆に行ったときは必ず利用するプールで、余り混むことも無く、なんとなくホックニーの、Case Study House のよう…

夏休み

m-projectの建て方を見た後、途中で車に拾ってもらって台風の中、伊豆の知人の別荘に向かう。途中、とある「道の駅」に立ち寄ったが、なんとも信じられないようなデザインの建築だった。どうしたらこんなものが出来るのだろうと唖然とする。その地の個性など…

建て方

m-projectの建てかた。ローコストと言うことも有り、プレカットを採用している。以前書いたように、大工さんの腕が落ちないように、プレカットを採用しない工務店もあるが。とは言え、実際にプレカットと大工さんによる加工とコスト比較をきちっとしているわ…

設備

【m-project】午前中設備リストを完成させて、昼にかけて代々木でクライアントと打合。やはり最初に見積もってもらったものより、わずかでも高い方に傾いていく。その分の予算を捻出しなければならない。その足で、TOTOとINAXのショールームに。平日では有る…

ART FRONT GALLERY  伊庭靖子展

art

art front gallery(http://www.artfront.co.jp/jp/afg01idx.html) は、代官山ヒルサイドテラスにある。一番駅に近い第1期の建物の中に入っている。駅から歩道橋をわたってヒルサイドテラスに進むと、最初の角の部分に小さな空間がありそこに面してギャラリ…

打合

【e-project】午前中残りの写真データを整理してCDを作り、完成図面とともにクライアントに届ける(届けるのは代理人による)。【s-project】午後からクライアントと打合。プラン、立面の若干の調整。バルコニーなどのdetailや設備について打ち合わせた。【m…

金の恐竜

昨日も書いたが、銀座並木通り沿いにある資生堂のギャラリー。【HOUSE OF SHISEIDOU】(http://www.shiseido.co.jp/house-of-shiseido/html/ )今開催中の展覧会は今月12日で終了だが、ギャラリー自体にlibraryも有り資生堂関係の資料も見ることが出来るしコ…

施工図

【m-project】工務店から施工図が送られてくる。よく納まりを検討してくれる工務店で助かる。勿論、設計者の仕事である施工図だが、工務店の能力の高さを見込んでの発注だった。【e-project】青焼き屋さんが閉まる寸前に製本を引き取る。クライアントに渡す…

ギャラリー三昧(銀座界隈)

今日は午後から久しぶりに気分転換に出かけた。【GuardianGarden】新橋で地下鉄を降りて、G8は土曜日休みなのでまず、GuardianGarden(http://www.recruit.co.jp/GG/exhibition/2004/gg_0408.html)で「ひとつぼ展」を見る。これは意外と面白かった。特に藤…

保存樹木

昨日候補地を見に行った。事前に保存樹木があることは聞いていたが、その大きさにびっくり。高さは20mは楽にあるだろうか、幹周りは3m近い。既存家屋は完全に覆い隠された感じがする。前面道路は5.4m程度で住宅街としては広い方だろう。「高級」住宅街に聳え…

【e-project】完成図面の製本前にチェック⇒修正漏れがかなり見つかり、再修正に午前中かかりっきり。午後自転車で代官山の青焼屋さんに製本のための図面持参。目黒川周辺のお店の変化もかなりあるようだ。【m-project】一部回答。サッシ・設備機器などはクラ…

ggg・Graphic Wave 2004 

第220回企画展Graphic Wave 2004 工藤青石×GRAPH×生意気2004年9月3日(金)〜9月29日(水) ギンザ・グラフィック・ギャラリーの9月は、毎秋恒例、第9回目の「Graphic Wave 2004 工藤青石×GRAPH×生意気」です。プロダクト・パッケージ・空間をコミュニケーション…

G8・早川良雄の世界

早川良雄氏は、昭和のグラフィックデザインの礎を築いたデザイナーのひとりです。その巧みな色彩感覚によって生み出される作品の数々は多くの人々を魅了し続け、影響を与えてきました。「女の顔」は、氏の重要なモチーフであり、多くの仕事の中でも展開され…

施工図

【m-project】午前中は電気関係の検討。7日が上棟の予定なので、午後からは施工図の検討にほぼかかりきり。今日1日でFAX32枚のやり取り。後半の回答は明日にする・・・。【s-project】クライアントから特に変更の指示は無いので、チョッとお休み。【e-projec…

Space kobo&tomo

Space kobo&tomoは、旧銀座アパート(奥野ビル)の地下にある。昔の共同浴室(?)があった場所とかで、不思議な小さな空間。旧銀座アパート(http://humsum.cool.ne.jp/b3-40okuno.html)は見学会や雑誌にも取り上げられているので、かなり有名になっている…