2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

tocoro café

三軒茶屋と言うか下馬に昨年末オープンしたcafé。ほとんど「主張」することなく、「さりげなく佇んでいる」。場所は明治薬科大学跡地の都市機構の団地の前の通りに面している。日大旧獣医学部の少し先、小泉誠氏の設計。 小泉誠氏らしい極めてシンプルな空間…

大宰府 献上願塩

九州の大宰府のお土産に「献上願塩」と言うものをいただいた。「がんえん」という声が聞こえたので、てっきり「岩塩」だと思ったが違っていた。さほど広くは無い日本だがいろいろなものがあるものだ。「平釜塩」と書いてあるが、大体「平釜塩」が何かがわか…

世田谷観音など

■世田谷観音から世田谷郵便局に歩いていく途中に、以前美容院だった木造の建物が洒落たcaféになっている(設計は小泉誠氏)http://www.tocoro-cafe.com。(詳細⇒http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-135.html)C97350

多摩川の河原

昨日、東横線に乗って横浜から渋谷に向かう途中、多摩川の河川敷を見てびっくりしたのだが、ブルーの小さなテント?が並んでいる。家を持たない人の一時的な「家」と言うことだが、今まで多摩川の河川敷までこのような状態になっているとは知らなかった。

干支 鉄製+材木屋さん

戌年といえばいろいろな細工物があるが、今日は鉄製の干支をいただいたのでそれを。作ったのは「よしよ工房」で、囲障・門扉などのオリジナルのものを作っているメーカー、と言うか要するに「工房」。「よしよ工房」については、昨年の11月12日に書いている…

鎌倉土産 走るボールペン・ハトカー+干支竹細工

鎌倉の豊島屋の「鳩サブレー」そっくりの「鳩三郎」については以前書いたことがあるが(http://d.hatena.ne.jp/udf/20041201)、その第二弾?「ハトカー」というのが出ている。まあ、「パトカー」を「もじった」ものだと思うが、ボールペンに鳩の形をした「…

日本住宅公団 晴海高層アパート

もう壊されてしまった建物についていまさらと言ったこともあると思うが、敬愛すべき建築家(たぶん唯一の)「前川國男」の作品でもあるし、高層住宅の画期的な試みでもあるので。夕方打ち合わせが終わったあと、半地下のスタジオで古い「新建築」を眺めてい…

就学援助

昨日の朝日の一面トップは「就学援助4年で4割増」と言うものだった。「資生堂パーラー」のビスケットの話のあとでなんだが、そもそも「就学援助」なる言葉を知らなかった。生活保護に準ずる程度に困窮している家庭の児童に対し、文房具代や給食費などを自治…

花椿ビスケット

また食べ物の話だが、今回はデザインも関係している、と言うと少し大げさかもしれないが。テーマは「花椿ビスケット」、と言えば当然、資生堂パーラー製ビスケットhttps://www.shiseido.co.jp/parlour_shop/05/05index.htm 。甘味抑え目で飽きがこないところ…

グリーン車Suicaシステム

Suicaグリーン券はホームで購入することができるが、Suicaを持っていないと、現金で買える通常の「磁気グリーン券」を発売している機械はないように見受けられる。車内売りの値段は250円違うので、事前購入した方が良い。ホームで混み具合の雰囲気を見て買う…

JEAN PAUL HEVIN

チョコレートにもいろいろあるが、フランスのチョコラティエ(チョコレート職人)「ジャンポールエヴァンhttp://www.jph-japon.co.jp/」の造る(もちろん、ジャンポールエヴァンがチョコレートを捏ねているような、ヒューマンなものではない)チョコレート。…

[建築]東京文化会館

新年早々、古雑誌でもないだろうが、昨年末頂いた古い雑誌などの中にあった「新建築 1961.6」が、「前川國男」の東京文化会館の特集をしている。前川國男については時々書いているが、この雑誌には沢山「DETAIL」が出ていて面白い・・・。2006年は今までの「…