金融公庫共通仕様書

【s-project】木造住宅の仕様書をどうするかはいつも悩ましい問題。無しでも出来てしまうわけだが、監理の負担はそれだけ大きくなるし、工事のガイドになるべき仕様書が無いのは明らかにおかしい。以前は公庫の仕様書を使っていたが、自分で作れないものか検討中。一事務所で作るのは不安も有るので、やる気のアル事務所を誘って作っても良いのではないかと、かねがね思っているのだがいろいろあって、最初の一歩が踏み出せない。
【m-project】大詰めに近いが、ここに来ていろいろがたついている。
※クロスの選択がコストとリンクしない。
※クライアント施工の塗装の準備が上手く行かない。これは単にスペックの問題なのだが。デッキは大工さんが施工する前に、udfで塗料を調達して塗装を行う⇒工程的にきつい。
【n-project】職人さんの手配の問題で年内着工不可能。
★円柱の切断展開は、ユタの息子から回答が来て無事終了。極座標や媒介変数になると手に負えない。
★蔦屋でNHKのアニメ「ポワロとマープル」のエンディングテーマ、山下達郎の「忘れないで」を借りてきて、ずっと聴きながら!