2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

GINZA PHOTO STREET 1930s/2004

銀座7丁目、並木通り資生堂本社1,2階にある「HOUSE OF SHISEIDO」で開催中の写真展。http://www.shiseido.co.jp/house-of-shiseido/html/exhibition.htm 以下に、DMの案内を引用しておく。 資生堂が生まれ育った銀座は、写真家たちにも特別な場所でした。戦…

換気扇

【m-project】換気扇の検討。貸室のレンジフードを既製品ではないものにするため、フードと換気扇の取り合いを検討。今日は結論が出ず。【m-project】クライアントから確認申請について問い合わせあり(申請はクライアントが自ら行っている)。排煙について…

ガルバリウム鋼板⇒錆

最近、ガルバリウム鋼板を使った外壁や屋根が非常に多くなってきた。ガルバリウムの建築への採用を本格的に行ったのは、黒川哲郎氏の山本邸が代表格ではないかと思う。(新建築1985年春号-住宅特集-)1985年に完成しているので、今から約20年前に設計したこ…

階段詳細

【m-project】換気扇・給気口の施工確認。貸室キッチン周り保留:至急検討要。階段施工図確認:木造住宅の階段ノンスリップを如何考えるか⇒コスト的にはテープでも張るのが安価なのだろうが、剥がれてくる可能性は否定できない。樹脂製の既製品は剥がれる心…

TOKYO NIGHT SCAPE 2050

松屋銀座デザインギャラリー第610回展会期その他はHPで、http://www.matsuya.com/ginza/art/1108e_tokyo/index.html面出薫氏(http://www.lighting.co.jp/ )の監修によりデザイナー、建築家、ランドスケープアーキテクト、アーティストなどが“2050年”の“東…

【PTT】チョッと久しぶりの授業。模型に照明を組み込む場合の注意事項などを中心に。体調不良でかなりピンチだった。いろいろな事があるものなので油断大敵。【s-project】家具図面作成の続き。

横尾忠則-in the bath

SCAI THE BATHHOUSE での展覧会。会期 10月19日〜11月27日 12:00-19:00 日・月・祝日休廊オープニングレセプション 10月19日18:00-20:00SCAI THE BATHHOUSEのPHから案内の一部を引用。http://www.scaithebathhouse.com/ 作品の背景や時代は一体何処なのか・…

レジュメ

【PTT】研修旅行などでしばらく授業が無かったが、明日は久しぶりの授業。午前中はレジュメのメンテナンス。【JIA】上野毛のKITCHEN HOUSEを見た後、歩いて等々力の講演会場に。講演途中で会場を後にして、銀座のTEPCOでメモ展の準備。

川上元美・BRONX

KITCHEN HOUSEが「TDW」と上野毛本店のグランドオープンに向けて企画した、川上元美氏の講演会を聴きに行った。川上元美氏の話はかなり昔、スパイラルかどこかで開かれた家具メーカーの作品発表の時だったように思う。なんとなく「ショー仕立て」の講演会・…

建築家のメモ展

「手が語る原点からのプロセス」として、「建築家のメモ」出版記念特別展が下記の通り行われる。会期:10月14日〜19日、10:30〜18:30、会場:TEPCO銀座館6階(松坂屋裏)以前、日本建築家協会関東甲信越支部教育委員会(現建築交流部会)が毎年行ってきた一…

家具図面

【s-project】午後から、家具の図面に入る。クライアントのスケッチを基に、納まりや細かな寸法をチェックしながらの作業。家具金物のCADデータが上手くダウンロードできず、その部分は後回し、場合によってはビス1本まで新たに書くことになるかもしれない。…

MINI Cooper Convertible

MINI International#13と言うパンフレットが、TDWのイベント会場で配られていた。内容は「MINI」の広告なのだが、付録のCDがなかなか良くて、図面を書きながらのBGMに絶好。SOUND AND PICTURES と言うことで、VIDEO・MUSIC・FILM CLIPS・GAME・SCREENSAVERが…

TDW・LOUIS VUITTON

《LOUIS VUITTON》銀座は最近ブランドの進出が激しい。交詢ビル近くに青木淳氏の「LOUIS VUITTON」が完成して、「新建築」の10月号に載ったが、外壁の大理石部分が光る仕組みが、内部から分かるものなのか入ってみた。商品自体にはほとんど興味が無いが、シ…

イサム・ノグチ、ランドスケープへの旅

銀座のMaisonHermes 8F Forum での展覧会。「パリノルール」と言うblog(http://www.fr-dr.com/paris/archives/000241.php )に詳しい情報が載っている。プロの仕事?会期:10月17日まで(水曜日休館)11:00〜19:00(入場は18:30まで)展示は写真が中心。イ…

打合せ

【s-project】クライアントと詰めの打合。照明などの電気関係、家具etc。7時間ほどの打合だったが、まだ不十分なところも有るので、今回の打合を図面化して再度調整の予定。※「あの日にかえりたい。Tokyoキャンティ物語・ユーミンを生んだ伝説の料理店…

art&mode

建築で言えばメラミン化粧板のメーカーと言うことになる、「イビデン」http://www.ibiden.co.jp/の企業誌。たまたま送られてきたものが写真の「010号」だった。愛知万博や中部国際空港の開港でにぎやかな(中日の優勝もあるが)名古屋特集で、チョッとタウン…

図面リスト・電気の引き込み

【m-project】台風の対応に工務店が追われているが、気象庁の発表ほどはひどくならずに、何とか過ぎていった。電気関係の最終調整。引き込みとそれぞれのメーター位置について決定。界壁へのコンセントの設置は問題があるようで、休み明けに行政に確認する。…

疾風迅雷:杉浦康平

銀座・グラフィック・ギャラリーでの展覧会http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/日本の現代グラフィックデザイナーとしては、その作風にかなり個性がある。好きか嫌いか分かれるところだろうが、主に日本やアジアの「図象」を駆使したスタイルは、かなり「濃い…

詳細図

【m-project】相変わらず水周りの詳細を書いているが余り進まない。貸室の一つを「白いPタイル」にする話がクライアントから出ていたが、結局フローリングになった、「白いPタイル」は良いと思ったのだが・・・。

美しい椅子・2・3・4・5

耷文庫(「味わいのある趣味の文庫」と文庫のコンセプト的なものが付いている)の中の三冊で構成されている。(2004.11金属の椅子を集めたvol.4が出版された:2005.05.16追記、その後「完結編」としてvol.5が発刊)美しい椅子―北欧4人の名匠のデザイン (エイ…

矩計図

【JIA】見学会の打合に池袋へ。部会長と先方で調整し、途中で講師をお願いした先生に報告し了解を得る。【m-project】矩計図水周り修正。浴室出入り口の既製アルミ建具の高さは、呼び寸法2000の場合枠内法2000では床面一にならない。一般的に内法高さの押さ…

東京DW04

今年は8回目の開催(http://www.tdwa.com/04/)。1回目の時は一人でGOLFに乗ってあちこち見て回ったが、最近は余りに多くのショップが参加していて、一部しか回れなくなってきている。今日はJIAで企画している見学会の調整の帰りに、外苑前のCASSINAへ。SEGE…

整理整頓

今日は、夕方まで部屋の片付け。【m-project】現場で調整した部分の矩計修正。特に貸室の水周りは配管の関係でさらに調整が出る。

スチールデザイン

社団法人日本鉄鋼連盟」(旧鋼材倶楽部)が発行している企業誌。福山大学の横井研究室と言うHPにNo2が紹介されている(http://y-nts.fuhrc.fukuyama-u.ac.jp/Scrap/SteelDesign/NO2/museumcorn.htm)。No2の内容は六本木ヒルズの「森美術館ミュージアムコー…

詳細図

【s-project】トップライト周りのDETAIL。トップライトは雨漏りの発生が懸念される部位なので、詳細な検討が必要。シールは切れる可能性が大きいので、万が一シールが切れても壁の中に入らないように、2次シール的な考え方若しくは、シールが切れてもそのま…

JasperMorrison

相変わらず雨が降り続けているが合間を見て渋谷へ。チョッと足を伸ばして、hhstyle.com(http://www.hhstyle.com)に寄ってみたが、ちょうどジャスパーモリスン(http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=DIR&code=de0053)展が行われていた。2階…

図面送付

【s-project】概算見積もり用の図面を工務店に送付。設備関係と特記仕様書関係がほとんど手がついていない。【PTT】テーマが煮詰まらない学生がまだ多い。10日ぐらい授業が無いのでその間に家で進めてくれると良いのだが。魅力的なテーマを出してくる学生も…

TOTO通信2004年秋号

今日は、TOTO通信も届いた。特集は「その先にユニバーサルデザイン」。ユニバーサルデザインにはいろいろ考えさせられることが多い。必要なことが頭の中で分かっても、たとえば、全ての家庭用電話機が丸くてボタンと文字がやたらと大きなものばかりになって…

Coo+

株式会社「都市デザインシステム」http://www.uds-net.co.jp/の広報誌。創刊号は2001.10、特集「あかりxすまい」。創刊号に「コープラス創刊にあたってのご挨拶」が有るので引用しておく。 自分らしく暮らしたい「住まいは買うものではなく、自分で創るもの…

図面修正

【s-project】概算見積りのための残りの図面の修正に追われている。細かな部分の修正なので、時間ががる割りに目に見えた成果がないので、精神的には結構きついが、DETAILに関わる部分なので、慎重に書かざるを得ないので、時間がかかるのは当然と言えば当然…