2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

スチレンボードを曲げる

【PTT】ほぼ全員が模型に入った。灯台のリノベーションで、スチレンボードをお湯に浸けて曲げたが、今日は円形の平面を持った教会の壁を曲げる学生がいたが、ポットのお湯が熱すぎて曲がり方がおかしくなった。温度の管理が重要だが結構難しい。【m-project…

小堀遠州-4-3 "綺麗さび"という美−名物裂帖「文龍」

「仕覆」「袱紗」「表装」などに「裂」は使われる。遠州はこの「裂」の有名なスクラップブックを作った。それが「文龍(もんりょう)」と言う名物裂帖となって伝えられている。この実物は、現在の小堀宗実家元のところにあるのだと思う。紅心宗慶宗匠(先代…

忘年会

【m-project】ここに来てかなり問題が重なってきた。鉄骨階段は今日打合をしてやや前進。エアコン問題はやや難。これは非常に難しい問題。建築業界の弱点でもあるし、世の中のシステムの問題でも有るので、人が「経済的」な仕組みを維持する限り常に付きまと…

DOWNUT

CIBONE(http://www.cibone.com/)で新たに販売を計画している照明器具がなかなか良い。メーカーは確認しそこなったが、modular lighting magazine ZINETTA に製品のリストと仕様が載っているが、取り扱うのはそのうちの何点かで、値段は来週ぐらいには公表…

木表・木裏

【m-project】デッキの杉板の塗装。先日osmoのWRを塗っておいたので、今日はデッキの裏側になる部分と小口の上塗り。途中から姉が手伝いに来て2時前に終わって、棟梁に裏になる部分を塗ったのでよろしくと言ったところ、「木裏に塗ってもらったほうが助かる…

小堀遠州-4-2 "綺麗さび"という美−書

小堀遠州の書はとても近代的なというか、「デザイン化された書」と言った感じで魅力的だ。特に隷書的な箱書きなどは、こんな「書」が書けたらと思って、少し練習したことがあったが、所詮付け焼刃では仕方が無い。もともと遠州は藤原定家に心酔していた。そ…

室外機用取り付け台

【m-project】エアコンの配管や室外機の設置場所にはいつも悩むことになるが、今回は非常に難しい処理を余儀なくされている。条例で建物の周囲の空地を取らねばならず、かといって室外機置き場を作ると、平面計画が苦しいので外壁に吊り下げることにしたが、…

小堀遠州-4-1 "綺麗さび"という美−茶碗

「織理屈、綺麗キツハハ遠江、於姫宗和ニムサシ宗旦」当時の宗匠の茶の特徴を詠んだ狂歌で、「遠州の茶風を、切れ味の鋭さと綺麗さで捉えている」。もともと、遠州のデザインは近代デザインに通じる、シンプルさとシャープさが特徴なのではないかと思う。ト…

眼科

【PTT】時間は刻々と過ぎる。大丈夫だろうか。 ※朝一番で眼科に。一般的に良くある「白目」の出血とのこと。白く元に戻るのに2週間ぐらいはかかりそうだ。治療は、朝晩の目薬のみ。

mannequin

マネキンがartなのかどうか分からないが、ある意味で時代を良くとらえているように思える。トップの写真は、「ユナイテッドアローズ」のオリジナルマネキンで、写真はカットしたが、指先の作り方など凄い!以前書いた「イビデン」の企業誌(http://d.hatena.…

地鎮祭

【s-project】午前中、地鎮祭。一般的な神道式の地鎮祭で、今回は基本設計がクライアントで、実施設計に際してもこちらからはまり意見も述べていない上に、監理も基本的にクライアントが行うことになっているので、一般的には設計者が行う「刈初の儀」は省略…

OSMO/COLOR

ローコスト住宅にはいろいろな手法があると思うが(手法と言うのも変な感じがするが)、クライアント+設計者が自ら労働力となる手法はきわめて一般的。今回もその方法を取り入れているが、その一つが塗装の自主施工。オーナー部分の床と壁の塗装は全てクラ…

契約図面

【s-project】明日の契約に付ける図面を夕方までかかって修正。添付するのは矩計図までと建具表それに構造図。本来ならば全図面を付けなければならないところだが、コスト調整の変更に図面の修正が追いつかず、展開などは随時修正して工事に支障の無いように…

Colorful

「ぴあ」が20代後半から30代前半辺りの女性をターゲットにした月刊誌。何でそんな雑誌を買ったかと言うと、別に表紙の二コール・キッドマンの魅力的な笑顔に魅かれた訳ではない。ところで、本題はこの若い女性向けの雑誌の「この本に感動」と言う書評のこと…

オスモ+ターナー色彩

【m-project】大詰めに近づいているが、いろいろバタバタしている。今日もまたOZONEでクライアントと打合。デッキと1階の床(cafe+shop)は、オスモでクライアントと設計者で施工する。仕様を決めOZONEのショウルームで発注。とりあえず2.5L+0.75Lx2で間に合…

空の名前

「空」にはたくさんの表情がある。心和む「空」、心踊る「空」、心騒ぐ「空」。どんな「空」が好きか考えると、小春日和の心地よい「空」か、真夏の海の上に広がるどこまでも青い「空」、そして湧き上がる白い雲。とにかく、「空」は楽しく気持ちを優しくす…

木造住宅工事共通仕様書

【s-project】仕様書は計画通り「住宅金融普及協会」発行の共通仕様書を使うことに決定した。てっきり「公庫」は民営化されたものとばかり思っていたが、全くそのまま残っている。不勉強と言えばそれまでだが、小泉行政改革はやはり郵政だけが狙いだと言うこ…

TOKYO AKARI NET

「あかり」をテーマに、六本木の「AXIS」、五反田の「東京デザインセンター」、新宿の「OZONE」と言う、東京のデザインの「老舗」が共同して行うイベント。この中では「AXIS」のイベントが一番古いのではないだろうか。最初に見たものは、100人のあかり展の…

shinonome photo

今日は少し寝坊してしまい、午前中は昨日のCODAN東雲の写真整理にかかってしまった。やはり、6街区はこれと言ったインパクトが無い。住宅なのだから、ましてや「公共」の集合住宅なのだからそれで良いのかもしれないが。そう言えば5街区を是非見たいと思って…

竹 meets フィンランドデザイン展

先日パークタワーの1階を通ったとき、竹の壁みたいなものを作っていたが、この展覧会の準備だったようだ。家具やテーブルウエアーなどが出品されている。かなり「ジャポニカ」しているものから、竹の素材感と言うよりデザインそのもの良さが際立つものまでい…

金融公庫共通仕様書

【s-project】木造住宅の仕様書をどうするかはいつも悩ましい問題。無しでも出来てしまうわけだが、監理の負担はそれだけ大きくなるし、工事のガイドになるべき仕様書が無いのは明らかにおかしい。以前は公庫の仕様書を使っていたが、自分で作れないものか検…

CODAN sinonome 6街区

東雲キャナルコートの都市再生機構http://www.codan.jp/ としての最後の公募。最もまだタワーが3本残っているがそれは建物としては民間分譲なので、少し意味合いが違ってくるのだろう。■6街区の設計は、元倉真琴氏、山本圭介氏、堀啓二氏の3人によるチーム設…

internet security

【m-project】シンクトップのSUS加工図確認。塗料発注準備。積み残し工事の再確認依頼。【n-project】外壁改修等発注。ローコスト化は当然押さえるべき点に注意が必要。闇雲に安ければ良いと言うことではない。【PTT】時間ばかりが流れていくが・・・。■帰り…

ギャラリー三昧

今週はいろいろ行くところが出来てしまったのでさらに忙しくなってしまいそうだ!!★CODAN東雲:これは今週中に行かないと、住戸内部を見ることが出来にくくなるので最優先。★文化村ミュージアムでのポップアート展:株主優待券が有るので(勿論いただき物だが…

長島有理枝展 Candy Horror

SCAI THE BATHHOUSE (http://www.scaithebathhouse.com/ )での展覧会。相変わらず写真家のことはよく分からないが、チョッと見てみたい感じがする。ほぼ同時期に「NADiff」(http://www.nadiff.com/)でも展覧会を開催しているようだ。NADiffにも随分行っ…

照明器具

【m-project】照明器具を最終的に工務店に連絡。予算取りは、貸室90000、オーナー60000と言う信じられない金額だが、クライアントと相談の結果、カタログ価格+消費税で96000円で済んだ。実効価格は7掛け(実際はネットで半額だが)としても、予算の半額で済…

小堀遠州-3 茶の湯-茶室

今日は、遠州の茶の湯について少し整理しておく。「茶の湯」は総合芸術といわれるように、茶室・露地(茶庭)・茶道具(茶碗/茶入れ/茶杓/茶釜/仕覆等々)・書・花(茶花)とかなり広範にわたっているので、今日はその中でも手強い「茶室」を少し。芸術新潮…

見積り調整

【s-project】打合が始まる寸前まで図面修正。後は展開図と設備関係図ぐらいになってきた。打合は無事終了。当初見積りの25%ダウンでほぼ決まり。これだけ落とすのはクライアントとしてもかなり厳しかったと思うが、設計内容を変えたりとりあえず追加工事と…

zanotta

ヤマギワ青山=ダ・ドリアデ青山(http://www.yamagiwa.co.jp/interior/contact/driade/driade.html) でのzanotta(http://www.yamagiwa.co.jp/interior/brand/interior/zanotta/zanotta-top.html)の展示会。トップのDMにある椅子の写真は、「sacco」(htt…

KAWAJUN

【m-project】建具金物を決めておいたが、KAWAJUNの「K-WARE 01」シリーズがまだ販売前だった。随分前にカタログが送られてきたのだが・・・。チョッと心外!急いで変更案を検討したが、どうもローコストで気に入ったデザインの金物が少ない。結局またKAWAJU…